月別アーカイブ: 2012年6月

黒豆の煮汁で目の血流不足を解消

黒豆には、色素成分のアントシアニンの一種であるシアニジン3グルコシドという成分が含まれます。黒豆の皮に特に多く含まれるこの成分は、目の血流を改善する作用があります。

活性酸素が中性脂肪と結び付き、過酸化脂質を生成することで、血液はドロドロになります。血流を改善するには、抗酸化力の高い製品をとることが必要です。

アントシアニンは、目にいいとされるブルーベリーにも豊富に含まれますが、黒豆のアントシアニンのほうがブルーベリーより抗酸化力が強いことが確認されています。

黒豆の煮汁

黒豆の煮汁

目の中でレンズの機能を果たす水晶体は、毛様体筋という小さな筋肉の作用で厚くなったり、薄くなったりして、対象物に焦点を合わせます。

しかし、血流が悪いと毛様体筋は正常に機能しなくなり、対象物にピントを合わせることが出来なくなります。
これが近眼や老眼の原因です。黒豆によって抗酸化力の強いアントシアニンを摂取し、毛様体筋への結構が促進されれば近眼や老眼の改善が期待できます。

黒豆の煮汁の作り方

材料(1日分)

  • 黒豆…50g(およそ70粒)
  • 水1リットル
  1. 軽く洗った黒豆を密閉容器の中で5時間以上、1リットルの水に浸します。
  2. 浸した汁と黒豆を火にかけます。沸騰したら吹きこぼれない程度に弱火にし、あくをとらずに20分ほど煮てから火を止める。
  3. できあがった煮汁は茶こしなどでこしながら容器に移します。
  4. できあがった黒豆の煮汁は、その日のうつに飲みきるようにします。保存は冷蔵庫。

忙しい人は毎日、発酵黒豆エキスを飲むだけでもだいぶ違います。近視、老眼には効果的です。続けることが大切です。