メガネ不要で一生を過ごす、という人は現代では非常にマレです。近視、乱視、老眼といったことが原因で視力低下や異変を感じると、多くの人がメガネ店でメガネをつくります。
しかし、正しく調整されたメガネを作るためには、非常に複雑な検査が必要です。当然、時間もかかります。短時間で行われる視力検査でぴったり合っためがねを作ること自体がかなり困難なのです。
加齢性黄斑変性症は網膜の黄斑部が出血するもので、出血部位によっては死滅名に至る怖い病気でもあります。
アメリカでは中途失明の原因の第2位となっています。しかし、見ようとすると、中心部がゆがみ、視力が落ちた、といった程度の自覚症状しかないのも事実です。
単なる視力低下と自己判断して、眼科医の診察を受けずにメガネ店で矯正視力のデルメガネをつくってしまうと、病気の存在に気づくことができません。
必要な医療教育を受けていない専門外の医師がめがねを作ってしまうことで深刻な眼疾患を見逃してしまい、病気を悪化させるケースは少なくありません。かなり進行してしまった開放隅角緑内障の人でも、めがねで出せる矯正視力は、1.0以上ということはままあります。
視力表による検眼だけでは、こうした病気を見つけることができないのです。矯正視力が1.5であってもその陰に隠れた病気を放置していると失明に繋がることもあるのです。
メガネの処方、調節には高い技術と経験が必要で、専門医だからといって確実とは言えません。めがねを作る際には、次のような眼科医を選ぶとよいでしょう。
- 子供のめがねの処方を扱っている
字が読めない、左右もわからない幼児の視力検査にはそれなりの設備と技術が必要です。大人のめがねにおいても信頼できるでしょう。 - 「板つきレンズ」とレチノスコープを使う
メガネを合わせる際にこられの器具を用いることでより正確な度数のチェックを行うことができます。
最後に深刻な眼疾患でも視力は意外にもいい、という現実をしっかり認識しなくてはなりません。
目を労る食事はこちら。